気分転換に

2016.01.18

こんにちは。

先日、気分転換でミッドタウンにある

「21‐21DESIGN SIGHT」へ行ってきました。

現在開催中の展示は・・・・

IMG_5781.JPG

建築家の「フランク・ゲーリー」さんの展示です。

彼の功績や作品、現在のテクノロジーを駆使した建築計画など

わかりやすく展示されていました。

実際の作品も面白いのですが、私は個人的にいつもこの人はどういう考え方で

どうのような環境で仕事をしているのか、作品をどのように展示しているか、

などの視点で見るのも好きです。

今回一番見たいと思った展示がこれです↓↓

IMG_5784.JPG

わかりにくくてすみません。。

奥に見える展示なのですが、

コンクリートの4面の壁にプロジェクターを使い3Dで

実際にその空間にいるかのような体験ができるブースです。

正直な感想としまして、、個人的には、、

迫力や空気感があまり伝わらない感じでした。。w

空間は肌で感じることが一番だと改めて思いました!

他にもゲーリーの事務所の様子をパノラマ写真で見ることができました。

IMG_5796.JPG

働く人はラフな格好で、自由に作品と向き合っていました。

所狭しと模型などが並べられ、雑然とした印象がありますが

とてもクリエイティブことが生まれそうな事務所でした。

年老いても、新しいアイディアや最新の設備を使ってアイディアを生み

続けるゲーリーはすごいです。

そして、ゲーリーのアイディアを形にするため事務所で働くスタッフの方も

すばらしいな。と感じます。

最後に・・・・

IMG_5793.JPG

この写真はゲーリーの自邸です。

低コストで建てたそうですが、

とてもやわらかい印象で住み心地がよさそうでした。

ゲーリーが世の中に生み出す建築はもう少し尖っている印象なので、

意外でした!(他の作品もよろしければ見てみてください)

やはり自邸ではゆっくりと寛ぎたいのだな。と人間らしさを感じました。

美術館や展示会は色々と考えながら観ていると、心も体も結構疲れますよね。

作品から伝わる情熱やパワーを無意識に受け止めていて、自分も理解しようと

して疲れるのでしょうか。

心身ともにいい刺激を受けた1日でした!w

以上、ikumiでした。

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact