2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2015.08.23
運動の基本と言えば、『歩く』。
『歩く』と言えば、2年程前に四国八十八ヶ所霊場を巡るお遍路の旅に行ってきました。
とはいえ、2泊3日の強行スケジュールだった為、巡った礼所は1番から12番まで。
しかしながら、12番礼所は「遍路ころがし」と呼ばれる緑に囲まれた山道を12・5?歩く
なかなかのハードウエイでした。
「歩き遍路」はただ黙々と道を歩いていると、
自分自身を顧み、自分自身について深く考えることのできる
日常ではなかなか得ることの出来ない良い機会でした。
先日、テレビを見ていると、お遍路と同じ、
「ただ黙々と道を歩いていると、自分自身を顧みることができる」というフレーズが・・・。
気になって、見てみると、『北根室ランチウェイ』の特集でした。
『北根室ランチウェイ』は、ある酪農家さんが、
中標津の中心部から北根室の広大な牧場(ランチ)地帯を通り、
摩周湖の外輪山をほぼ半周して弟子屈町のJR美留和駅までの
全長71.4kmのロングトレイル(長距離自然歩道)を手作業で切り拓いて作った道。
北海道の大自然の中、車も通れない一本道をただ、歩く、歩く、歩く。
日常の生活を忘れて無になれそうで、想像しただけで清々しい気分です。(笑)
お遍路の続き、13番礼所から歩くか、
北根室ランチウエイを歩くか、
悩んだだけで秋が過ぎ去ってしまいそうな運動不足のデザイン室 小林でした。
出典:北根室ランチウェイHP
http://www.kiraway.net/
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン