世紀の大事業

2015.03.13

こんにちは!
デザイン室のtomiyaです。

本日は3月13日金曜日、、、何の日かご存知でしょうか?!
「ホワイトデーの前日(イヴ)」「13日の金曜日」他には、、、

フォト1_R.JPG

そう「青函トンネル開業記念日」!!です。

あまりピンと来ないかもしれませんが、、、
皆さまはこのトンネル、通ったことはおありでしょうか?

文字通り青森と函館を繋ぐ、列車のための海底トンネルです。
私は函館出身のため、しばしば通ります。

フォト2_R.jpg

地図でみると赤いラインがトンネル部分です。

全長約54kmあるこの海底トンネル建設は、
「世紀の大事業」と呼ばれたそうです。

フォト3_R.jpg

1988年3月13日に「津軽海峡線」の営業が始まったとか、、、。
構想は1923年から始まっていたそうです。
歴史を感じます。
長さでは世界No.2、、、惜しいですね。
(世界No.1はスイス)

フォト4_R.JPG

春も間近ですが、
冬の名残惜しさを表して冬の風景(in 函館)をお贈ります。

ぜひ一度、海底トンネルを抜けて函館へお立ち寄り下さい。
幻想的な風景に出会えるかも?!

以上、デザイン室よりtomiyaでした!

デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact