2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2015.02.17
こんにちは。
1月末に仕事でParisへ行って来ました。
少しグレーの青い空で、日本よりも少し寒いくらいの気温でした。
ひんやりとした風と乾燥した空気、細かくデコレーションされた外壁やアイアン。
この町並みだから似合うのか、タクシーの中ではクラシックが流れ、とても優雅な気分になりました。
夜21時以降はほとんどshopが閉まり、やっているのは飲食店くらいでした。
1階はショーウィンドウとなっていているところが多く、様々な照明の使い方や小物の置き方。
床の模様や壁の色、クロスの使い方アンティークの似合う空間。
一見ごちゃっと物が置かれているだけの様に見えますが、それがとても可愛く見えます。
こちらは蚤の市へ行った時のお店の一部です。
棚に新聞が詰まっていて本やシューキーパーが飾られて、この一部だけでも絵になりますよね。
こちらはトランクの中に置かれた沢山の額と本です。
こちらはshop定員の休憩スペースです。
こんな風景も絵になっていますよね。
路地裏。どこへ行くんだろうとワクワクしちゃいました。
お店にいる犬を見ている赤ちゃん?
心が和みます。
そしてParisと言えば...
エッフェル塔!
細かく鉄骨が組まれていてそれを照らす光も絶妙で、
夜、真下で見ることができたエッフェル塔は涙が出そうになるほど美しかったです。
そしてこちらは凱旋門です。
想像していたより大きく次行ける機会があれば、上に登ってみたいです。
古い建物が並び、DIYが暮らしの中に普通にあり街ができいる。
細かい装飾も石畳も似合う街で目に入ってくる物の全てが可愛く見え、本当におしゃれな街でした。
次は仕事では無く、プライベートで行ってみたいなと思います。
以上、デザイン室 NAGUMOでした。
デザイナーと創るリゾート空間 注文住宅はカジャデザイン