ダイニングあると頼もしい一品

2014.12.24

冬もいよいよ本格的になってきましたね。

今年もいよいよ終わりです。

寒い冬といえば、やっぱり暖かい鍋ですよね。

鍋や焼き肉などダイニングでワイワイと食事。

楽しいですが、ちょっと気になるのは臭いや煙ではないでしょうか。

実はこんなモノがあるのをご存じでしょうか。

16_01.jpg

照明と換気扇を兼ねた新しい商品です。

2014年12月5日から販売開始されたようですよ。

卓上調理中に発生する油、煙、臭いをテーブルの真上で吸い取る。

しかもそれが照明もかねていて、しかも素敵なデザイン。

これまでにもこういった商品はあったのですが

この度、プロダクトデザイナーの廣田尚子氏によってデザインを一新したようですね。

構造部品を見直し、シェードの素材をアルミから樹脂へ変更

フィルター交換も手軽にできるようにしたとの事です。

16_02.jpg

これがどちらも6万円ぐらいってことですので

結構、お得なのでは!?と思ってしまいますね。

住宅をとりまく様々な商品は、日々少しずつ進化しています。

新しいモノの良さ、古きモノの良さ、いろんなモノがありますので

家づくりをされる皆様に最適なご提案が出来るようにするためには

常に勉強が欠かせません。

2015年、私も少しずつ進化し続けていきたいと思っております。

カジャデザイン komaki

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact