2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2014.06.02
親戚のちびっこが集まっていたので、
「おもちゃ博物館」「絵本の森美術館」へ行ってきました。
最初に「おもちゃ博物館」
ドイツのエルツ地方の伝統的なおもちゃ、
くるみ割り人形やパイプ人形が展示されていて
なんとも言えない表情がかわいいです。
企画展では、ミニチュアがたくさん並んでいます。
本当にひとつひとつが細かく、そして少しずつ表情が違い、
集めて並べるのが楽しくなりそうです。
ショップにある木のおもちゃで遊んだあとは、
道路を挟んで隣にある「絵本の森美術館」
絵本の始まりなんて考えたこともなかったのですが、
300年ほど前のヨーロッパ。
そこから、不思議の国のアリスやピーターラビットが
広まっていったそうです。
子供用の絵本ももちろんありますが、
絵本の歴史などもわかり、大人も楽しめる美術館です。
懐かしい絵本にも再会しました。
子供の頃、絵本をよく読んでいましたが、
その頃とは違う感じ方をしているんだろうなと思いながら。。。
そして、ここはお庭もとても気持ちが良いです。
ちびっこちゃんたちのためのチョイスだったはずが、
大人たちも楽しんでいました。
以上、松野でした。
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン