2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2014.03.21
こんにちは!デザイナーtomiyaです。
少しずつ暖かくなってきましたね!
花粉も発生しているようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回は学生時代に作成した一枚の絵と地図から、少し物思いにふけってみたいと思います。
日本には他国の文化も浸透しておりますのはご周知の通りでございます。
その中でもマクドナルドはその最たるものではないでしょうか。
こちらの写真はGoogleMapへダイヴして得た写真です。
カリフォルニア州のマクドナルドです。少し旅行した気分になります。
少しこのまま旅行気分で、次に向かうのは...
ご存知、世界遺産・自由の女神です。
こちらは2000年にフランス政府からレプリカの製作が認められ、東京に"台場の女神"として設置されております。
これらはいずれも太平洋を渡り、日本へ浸透しました。
日本中にあるマクドナルド、東京都お台場にある自由の女神。
この2つの文化を融合させると、さて、どうなるでしょう。
なにか新しい発見があるかもしれない...と思い作成したのが、こちらの絵です。
タイトルは『自由どナルド』です。
"コラージュ"といわれる手法を用い、とあるコンペの際に作成しました。
学生時代にはこのような絵も作ることで、パソコンソフトの使い方を学びました。
"文化の融合"というのは建築で表現しようとすると、構造的・法規的に難しい面が出てきます。
インドネシアのバリ島で見るような開放的で大らかな建物を創る事は日本では簡単ではありません。
しかし、その創り方や空気感を日本建築に取り込むことは出来ます。
"奥ゆかしさ"や"間の存在"といった日本らしさと、"開放的"で"大らか"な他文化との融合の先に、新しい空間の発見があるのかもしれません...。
そのような至高の空間を、お客様と共に追い続けて行きたいと思います。
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン