異国情緒

2014.02.07

こんにちは。寒暖の大きな日が続いていますね。そんな時は建物探検でパワーチャージ!

先日訪れた素敵な建物をご紹介いたします。

20140207.blog1.jpg

大理石の模様や色合いが効果的に使われています。

20140207.blog3.jpgのサムネール画像

左右対称に堂々たる佇まい。外装では窓枠やシンボル、そして中央の扉には鮮やかなスカイブルー。それはトルコ石のようなブルーです。

20140207.blog2.jpg

扉の奥には、カラフルなステンドグラスが目を引き煌びやかな内部へとつながります。中に足を踏み入れると、厳かな気分になり...写真を撮ってはいけないような気持ちに。それは例えば海外で歴史的な教会の中に入った時の空気感に似ています。その受け継がれた時間の中にトリップしてしまうような、静かな時間が流れているようです。

そしてこの建物がある場所は、築地。そうです!こちらは「築地本願寺」。その個性的な外観はトルコ様式、内部は安土桃山様式とのこと。外側と内側で別々の様式ながらも両者のバランスがしっくりと納まっているのは、それぞれがしっかりと主張し合っているからこそ?!どちらもゆずらない本気さが、引き立てあっているように感じました。

建築やインテリアにも、色々な様式があります。それらの特性やバランスをしっかりと受け止め、効果的に空間表現につなげていきたいものです。都会の中での異国情緒。そんな建物探検好きな広報&デザイナーsuzukiでした。

デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact