尾瀬の空気に触れて

2013.08.17

心も体もリフレッシュするために尾瀬に行ってきました。
13.JPG

群馬県、福島県、新潟県三県の県境にある尾瀬。
車両規制があるので、途中からはバスか徒歩で向かいます。
そこからは空気がとても澄んでいて気持ちいいです。
まず、山を下るところからスタートです。
尾瀬は湿地のイメージが強いですが、湿地に行くまでの道のりは
山道を階段で降りていきます。
途中は小川が流れていました。
15.JPG
山道では、熊が出現する可能性があるのでこんな看板もあります。
14.JPG
山道が終わると湿地が現れます。
この時点ですでに運動不足なので少し疲れました。。
しかし、素晴らしい景色で疲れを忘れます。
12.JPG
今回初めて尾瀬に行きましたが、何度も足を運びたくなる場所だと感じました。
自然遺産は、季節や天気、歩く道のりなどによっても変化を楽しめるので
面白いです。
都心からさほど遠くない距離なのでぜひ、みなさまも行ってみてください。
コースにもよりますが、ハイキングと登山の間のような感じなので、その際は、
準備を念入りにすることをおすすめします!!^^
ikumiでした。




Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact