ジャカルタの街並み 3

2012.08.27

021_R.JPGこんにちは。

今月のジャカルタリポートです。

この時期、イスラム暦では、断食明けの

国民の休日期間にあたります。

ローカルなショップは全てクローズ。

渋滞の多いジャカルタの中心地が、

この時だけは閑散としています。

ただ、ここクマンエリアは欧米人が多く住んでいるエリア。

大通り沿いのショップは相変わらず賑わっていました。

写真は、在住日本人にも人気の 

【KOI KEMANG RESTAURANT & GALLERY 】のエントランス。

家具ショップが併設された、カフェレストランです。

エントランスにレセプションがあるあたり、贅沢ですよね。

カジャデザインでも人気のある、オールドチークの壁面材が印象的です。

010_R.JPG

テラスには、オールドチーク(しかも本当のリサイクル材)

のテーブルが。

脚は、鉄筋を塗装した仕上げ。

ちょっと無骨で、好みは分かれますが、

エコな作品ですね。

実はこちらのカフェ、店内で使用しているテーブルやチェア

は、そのまま販売されているのです。

実際の使い勝手を確かめられるあたり、

消費者のココロを捉えている様です。

スタッフに聞いたところ、

チーク材の一大産地のインドネシアですが、

新しいチーク材伐採が制限されており、オールドチークの価値が

地元でも急上昇↑↑↑なのですって。

輸出するには、まさに高価になってしまう訳ですね。。

こんなテーブル&チェアもありました。

工事現場で使うパイプを脚に使った、

無垢材のオールドチーク天板のシリーズです。

イギリスのビンテージ家具ブランドのH□LOにも

近しいものがあった様な気が。。

ちょっと見づらい写真ですが、奥には分厚いチーク天板の

ダイニングテーブルが配置されています。

誕生日のお祝いでしょうか。

10名程のファミリーの一団が、

一つのテーブルを囲む姿が微笑ましかったです。

さて、チークのテーブルと言えば、弊社ハウスギャラリー2階にも展示のある

オールドチークのテーブルも、大人気です!

現在墨田区で建築中のT様邸には、何と3メートル長の特注天板の

テーブルが間もなく納品されます。

T様、どうぞお楽しみになさって下さいね。

以上、今月のジャカルタリポート、神成でした。

お問い合わせはこちらまで 

ハウスギャラリーのご予約はこちらまで 

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact