
みなさんこんにちわ。
新築やリフォームでの家づくりをお考えの方に、朗報です。今年も「住宅エコポイント」が復活し、昨日25日付より申請が開始されました。
「住宅エコポイント」とは、政府が制定した制度で、
新築で家を建てたり、リフォームで改修工事をする際に、
環境によいとされる設備や構造を取り入れた場合、特典が受けられる制度です。

今回復活したのは、「復興支援・住宅エコポイント」というもので、
従来の条件に加えて、耐震改修も対象になったのが特徴です。
さてこの「住宅エコポイント」のメリットとは、
一体どんな内容なのかを簡単にご説明しますと、、、
まず、工事の規模や内容に応じた「エコポイント」というポイントが、政府から施主へ発行されます。
そのポイントを、政府の決めた対象商品と取り替えることができるというシステムです。
対象商品は、おおまかに言うとこんなものです。
・3.11東日本大震災の被災地の産品や製品
・省エネ・地球温暖化防止などの環境対策につながる商品
・ポイントを工事費用として充当(1ポイント=1円換算)
ご自分の家づくりが、被災地や地球環境に役立つシステムだと言えますね。
さらに、ポイントを工事費用に充当できるのが大きな魅力です。
ちなみに、ポイントの申請が多数で、予算額に達してしまった場合は、
ポイントの発行が終了します。
気になる方はお早めのご検討をおすすめです。
申請期限は、新築が2013年4月30日、リフォームが2013年1月31日です。
工事期間にも条件があり、よくご確認の上、申請をご検討いただければ何よりです。
詳しい情報は、こちらから閲覧可能です。
http://fukko-jutaku.eco-points.jp/以上、プレスの藤田でした。