2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2011.08.07
家創りを考えられるかたのほとんどが、
どんな会社なのか?どんな家を創っているのか??
という部分を検討し、資料請求をしてみたり、お話を聞かれたりしているそうです。
その会社のテイストや、やりたい事を見るには、過去の建築事例を見るのが一番ですよね。
ただ、そうやって雑誌やインターネットで見る時に注意すべき点があります。
それは、「広さ」です。
出来るだけ良い写真を撮る為に、カメラの調整を行い、
奥行き感や、視野角の調整を行います。
ウソではないのですが、人間の目でみるイメージとずれてくる場合があります。
この写真位広いリビングが欲しいと思って、それを創ったとしても
『思っていたよりも狭いな・・・』と感じられる事もあり得ます。
その、イメージのズレをなくし、更に空間イメージが良く伝わる方法があるんです!
それは「建築事例を見に行く」とう事です。
写真などで、良いな!!と思ったところには、どんどん行って、
実際の空間を体験するという事が、唯一にして、一番のイメージ誤差をなくす方法になります。
カジャデザインでは、過去に建築して頂いたお客様にもご協力頂き、
既に住んでいる家を見せて頂くことも行っております。
一番イメージもつきやすいし、家創りの少し先輩になるので、
良かった点や、気をつけた方が良いポイントなど、色々なお話をして頂く事も良くあります。
建築事例は写真だけでなく、実物を見ると、理解度が何倍もかわるので、
興味があるお宅などがあれば、一度見せて頂けるかどうか、聞いてみると良いかもしれませんね。