2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2011.07.04
「注文住宅 建築家と創る」というと、どんなイメージをお持ちでしょうか?
こだわりの設計、デザインのすぐれた家。憧れますよね。
そして、あなたのライフスタイルにあった住み心地のいい家。
そんな家を創るには、建築家に自分達の事を伝えることが、重要になります。
では、注文住宅 建築家に伝えることを挙げてみましょう。
1.家族構成
今の家族構成だけでなく、将来の同居予定や、ペットのことなども含めて。
2.ライフスタイル
お仕事・趣味・休日の過ごし方など。
3.家の大きさ、必要な部屋
できるだけ大きい家にしたい、個室は3部屋ほしい、LDKは2階でもよい・・・などなど。数と広さと希望階数も入れるといいでしょう。
4.好きなデザイン
外観・インテリアなど、写真を集めておいて見せると、スムーズに伝わります。
5.予算
家の工事の他、外構・カーテンなど、いろいろな費用もかかります。
家の完成後の諸費用を入れた予算組で考えましょう。
6.入居希望の時期
子供の入学にあわせたい、今の賃貸の契約更新前に引っ越したい等、具体的な理由も添えて話しましょう。
7.今住んでいる家について
気に入っている点と、不満点など。
8.建てる家についての希望
キッチンなどについてのリクエスト(対面オープンなど)
収納についてのリクエスト(物が多い。シューズ・クロークがほしい。など)
和室の有無。仏壇・神棚の有無。
ゲストは多いかどうか。泊まる部屋が必要かどうか。
家具について(置きたい家具、持っていく家具など)
車・自転車などについて(台数や屋根の有無)
洗濯物干しについて
風水などにこだわるかどうか
9.家について一番重視すること
これが意外と大事です。あなたの優先順位と建築家の優先順位が違っていないか、擦り合わせが必要です。
建築家は、家の設計・デザインのプロです。
ですが、住むのは施主です。
例えば、デザインと住みやすさ機能のバランス
3月のまだ寒い日に、ウールのコートは脱いで薄いスプリングコートを着て、ファッションのためなら寒いのは我慢・・・どこまで、どれを優先するか?・・・そんな感じに似ています。
とことん、話をしましょう!
カジャデザインの佐藤でした。