都市に住む

2011.06.20

毎年行われているTokyo Walker「住みたいエリア」ランキング。

カジャデザインが本拠地としている「吉祥寺」が

V5を達成致しました!!



 最近では、街が面白い!とうことで、そのエリアにこだわり、


 住まい探しをされている方が増えているそうです。


 更に、吉祥寺を含む武蔵野エリアは昔から「武蔵野台地」と呼ばれ、


 地盤も安定しているので、今後もますます人気が高くなっていくようです。



 ただ、人気のエリアは土地の金額も高くなってしまいます。

 

 それでも、好きな街に好きな様に住みたいと言うことで、小さな土地を購入して、


 狭小と呼ばれるくらい小さくても、好きな様に建てたい!という方も増えています。



 狭小住宅を計画する際に、一番重要なのは、空間の取り方です。


 小さな土地を最大限活かすことが出来る、プランが必要になります。


 そこで腕を発揮するのが「建築家」です。


 いわば、「狭小住宅 建築家」というのはセットみたいなものです。


 実際に広さがとれなくても、視覚的に広く感じる工夫であったり、


 縦方向に抜ける空間を考えたり


 建築家さんの中にはアイデアが沢山詰まっています。


 もし、小さな土地を最大限に活用して、自由に都市型ライフを満喫したい方には


 「狭小住宅 建築家」とセット考えて頂くことをお勧めします。


kyoushou .jpg


















 

 カジャデザインでも、狭小住宅の施工事例は多くあり、


 建築家さんのアイデア、工夫が詰まったこだわりの空間が実現しております。


 <狭小住宅 建築家を含む施工事例はコチラから>

 →カジャデザイン施工事例集

 

 せっかくこだわって選んだ土地ですので、こだわりの生活を実現しないともったいないですよね。


 お施主様のこだわりを形にしていくことを、一つの会社の使命と考えておりますので、


 小さな土地でも、いっぱい詰まっている夢をお聞かせ下さい!!



 資料請求はこちら


 ハウスギャラリーのご来場予約

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact