2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2011.01.26
我が家も『断捨離』、やっとしました。(いや、やっと始めました。)
まずは、本棚と食器棚。
(本当は、年末大掃除の時にというはずが・・・)
ちなみに『断捨離』の意味は、
『断』・・・入ってくる要らない物を断つ
『捨』・・・家の要らない物を捨てる
『離』・・・モノの執着から離れ、自在の空間へ移る
という事だそうです。
昔、誰だったか建築家の本を読んだ時、
「家が100m2で5000万円ならば、1m2は50万。このいつ使うかわからない食器のために50万のスペース必要かどうか考えよう。」
とありました。フムフムと、妙に納得。
それから私は、割と執着なく、物が捨てれるようになりました。
これが、私の『断捨離』の始めだったかも。
本棚と食器棚のスペースに余裕のできて、食器などの出し入れが楽になりました。
これが、『断捨離』のいう、生活のゆとり、気持ちのゆとりというものなんでしょうね。
実感です。
カジャデザイン佐藤でした。