X'mas チャリティーイベントのお知らせ

2011.12.19

photohoku1-thumb-600x848-4089.jpg「写真と家具の力で、東北を元気にしたい」 
12月25日(日)、東北の支援活動の一環として、提携の家具ショップ「KAJA吉祥寺本店」でチャリティーイベントを開催します。開催内容は、不要なデジタルカメラの回収と、KAJAオリジナルのラタンチェアの収益金の寄付という2つ。写真と家具の面から、東北を元気づけるイベントです。
不要になったデジタルカメラをお持ちの方は、ぜひKAJAへ。吉祥寺本店のスタッフが回収させていただきます。実は、それが、被災地の方を勇気づける事に繋がるのです。。。
不要なデジタルカメラが、なぜ被災地の方の支援に繋がるのでしょうか。
それは、「PHOTOHOKU(フォトホク)さん」という名前のグループが始めた
ユニークな支援活動によるものです。
どんな支援活動かを、詳しくご説明します。
まず、PHOTOHOKUのメンバーが、東京や被災地以外の場所に向かいます。
そこで、不要になったデジタルカメラの回収をします。
そのデジタルカメラを持って、今度は東北の被災地を訪れます。
定期的に訪れ、現地の方に回収したデジタルカメラをお渡ししていきます。
現地はまだまだカメラが不足しているそうなのです。
そして、デジタルカメラを希望される方に手渡して、一度は被災地を離れます。
その後、再びPHOTOHOKUのメンバーが被災地へ。
デジカメを手渡した方と再会します。
再会してみると、ほとんどの方が、そのデジカメを使って、
ご家族や被災風景の写真を撮りためているそうです。
そこでPHOTOHOKUは、もう一度 バックアップをします。
今度は、そのデジカメのデータをもらって帰り、
メンバー自ら、プリントし、アルバムにするのです。
そしてそのアルバムを持って、再び被災地へ。
アルバムは、現地の方に手渡されます。
それが、PHOTOHOKUさんの活動です。
その活動に共感したKAJAでは、
このチャリティーイベントの場所として、お店のスペースを提供し、
PHOTOHOKUのメンバーをデジタルカメラを回収します。
使っていないデジタルカメラがある方はぜひお持ちください。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
■イベント日程.....................
12/25(日) 14時〜16時
■回収.....................
不要になったカメラをお持ち下さい。
※充電器付きだとベターです。
■お礼のプレゼント.....................
 当日は、ご来店の方全員に、プロカメラマンによる撮影と、
 そのポラロイドをプレゼントさせていただきます。
PHOTOHOKUの活動.....................
http://www.facebook.com/photohoku

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact