三鷹市「N様邸」フローリング貼りを行いました

2014.03.01

本日、大工1名にて無垢フローリング貼りを行いました。

nakagawa140301-2.JPG

写真に写っている名刺のような紙は、フローリング同志の継ぎ目部分に一定

の隙間を空けるための「スペーサー」の役割をします。

無垢フローリングは季節による湿度の影響で伸縮を繰り返すため、空気が

乾燥している時期に施工する場合は十分な隙間を空ける必要があります。

そうすることで湿気の多い時期の膨張による狂いも、その隙間で吸収します。

こちらは、地鎮祭の時に神主さんからお預かりしていた「棟札」です。

nakagawa140301-1.JPG

工事が進めば天井裏に隠れてしまいますが、完成後もずーっと家を守ってくれます。

今後は天井下地工事へと進めて参ります。

デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact