木造2階建『Konnehouse』木工事中です。

2015.01.30

こんにちは!

12月19日?防蟻・防水処理を行いました。

DSC_1119_R.JPG

koutei04.jpg

合板の壁が、床から1Mほど、オレンジになっていますね。
これは防蟻処理をしたためです。
よくリフォームのテレビ番組でもありますが、
見た目からはわからなくても解体をしてみるとシロアリに...なんてシーンがあるかと思います。
このように、木造建築にとっての大敵である白アリへの対策は、
建築基準法で予防をするための一定の処理が定められいてます。
ただ、どうしても効果は落ちてしまうため、
5年に一度程度、防蟻対策を行うことが必要となります。

DSC_1140_R.JPG

こちらは防水処理の様子です。
ベランダなどから雨漏りなどがないよう、しっかりと立ち上がり部分も処理をします。DSC_1158_R.JPG

これらの作業は最終的に見た目にはあまりかかわってこない部分ですが、
大事な家と長く暮らすための大切な工程です。

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact