2016.04.22 construction
0120-469-507
携帯電話、PHSからもお電話頂けます。
受付時間: (平日) 9:00 - 18:00 / (土日・祝日) 10:00 - 19:00 年中無休
2015.01.26
基礎工事が完了し、次の工程は上棟です。
まずは、足場を作ります。
そして土台敷きをします。
ここでいきなりですが、建物の「土台」とはどの部分を指しているかご存知ですか。
学生の頃、初回の構造の授業でされた質問です。
恥ずかしながら自信満々に私は基礎の部分を指差したのを思い出します。
土台という言葉から土がイメージされますが、
基礎の上に敷く柱ほどの太さの木材をさします。
話がそれましたが、この後の木工事は住宅の骨組みとなる大事な工程です。
そのため、前回の記事にありました基礎の仕上げにあたるレベラーは
とても大切な作業だということが改めてわかりました。
次にプレカットという加工をされた材料を図面に合わせて固定し、
土台が配置されました。
いよいよ次回は上棟です。