SE構法3階『瀬田モデルハウス』竣工検査を終えました。

2014.02.17

0.jpg

ほとんどの工程が終わった頃、竣工検査というものを行います。

担当営業、現場監督がお客様と建った家の中を回り、
建具の建てつけや、仕上がりなど細かいところを一緒にチェックして回り、
一番良い状態でお客様へお引渡しする為の大事な作業です。

では養生が外れた空間を見てみましょう。

koutei10.jpgのサムネール画像

こちらは2階のLDKです。
こだわりのオーダーキッチンは、コノ字型でとても使い勝手がよくなっています。
11.jpg
キッチンとリビングは床の素材を変えて空間を分けています。
収納も使い勝手を考えて、仕切られています。
22.JPG

33.jpgのサムネール画像
3M近くあるテレビボードも壁付けの為、重たく感じません。
また、ゆかが奥まで見えるので、広く感じます。
44.jpg
こちらのお部屋は、、と言いたくなるこの空間は、3階の廊下です。
屋根のこう配をうまく生かし空間を取っています。
これだけ長いデスクなら、家族一緒に読書や仕事ができそうです。
55.jpg

寝室はお施主様自らのDIYで壁を仕上げられています。
カリンの床とのコントラストも素敵です。ここに家具が入ったらまた雰囲気が変わりそうですね。
66.jpg
こちらも3階の洗面コーナーです。
オーダーでお作りしているので収納たっぷりですが、
すっきり見えるのは、洗面ボウルのデザインと間接照明のおかげでしょう。

以上、養生が取れた空間をご紹介させていただきました。

いよいよ次回ラストになります。

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact