ベトナムの北部、主都でもあるハノイに建つロッテホテルハノイです。
最近、ビジネスばかりでリゾートとは縁遠い生活が続いています。tohoho…
都市型ホテルですが、ゆっくりと休めたので紹介させていただきます。
![FullSizeRender3_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/5/f/5f5b97cb-s.jpg)
地上252m、65階建てのデパート・オフィス・アパートメントとホテルが
1つのタワーの中に複合施設として2014年にオープンした、ベトナムで
2番目の高さを誇る、存在感のあるホテルです。
1Fのウエルカムロビーでは、ローカルのスタッフが笑顔で迎えてくれます。
天井も高く、開放的な空間にベトナムらしいレリーフやインテリア感が
バランス良く空間構成されています。
![IMG_0501_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/9/c/9c2bba19-s.jpg)
![FullSizeRender2_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/04f393d2-s.jpg)
エレベーターで38階のスカイロビーか59階のクラブレセプションでチェックイン
を行います。どちらの階も、眺めも良くスタッフの対応も自然でとても良い
印象です。
![IMG_0402_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/4/64b82339-s.jpg)
レセプション横のウエイティングスペースです。
比較的モダンな印象ですが、差色やインテリア小物のチョイスがとても
上手で、こんなリビングで暮らすのもいいかな?
![IMG_0401_0001_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/9/a/9adf31b2-s.jpg)
ゲストルームです。
何度か宿泊したので、代表してナチュラルテイストの部屋と
ややダークな印象の部屋をご紹介します。
まずは、ナチュラルテイストのゲストルームです。
比較的広めな50~60㎡の部屋がスタンダードで、タワーホテルのわりには
ゆったりとした印象です。
フロアーも、この規模のホテルには珍しくフローリングです。
メチャメチャ住宅っぽいですが、清潔感があって有りかもしれません。
![IMG_0979_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/2/6/26e7b8d1-s.jpg)
![IMG_0989_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/7/f/7f2d614e-s.jpg)
![IMG_0984_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/f/8/f85ea985-s.jpg)
![IMG_0986_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/2/9/2928cb4f-s.jpg)
続いては、ややダークな印象のアジアンテイスト? の部屋です。
素晴らしくはありませんが、頑張っている感は十分感じましたよ。
![IMG_1141_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/b/6be9e36e-s.jpg)
![IMG_1166_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/d0b7e6ae-s.jpg)
![IMG_1173_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/c/6c6e7dc4-s.jpg)
![IMG_1169_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/4/4/441378ba-s.jpg)
57階に宿泊したのですが、ブラインドを開け眼下に広がる景色を
眺めながらの、バスタイムは少しリッチな気分でした。
![IMG_1136_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/e/3/e3a663c1-s.jpg)
全く遮るもののないバスルームから望む、ハノイの景色です。
![IMG_1148_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/f/1/f125c547-s.jpg)
宿泊の度、ウエルカムフルーツ嬉しいですネ。南国ではありませんが
何時も美味しく頂いています。
![IMG_1167_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/308ddf4d-s.jpg)
![IMG_0977_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/c/f/cf0a6b3f-s.jpg)
このホテルは、個人的な趣味で言わせていただくと商業スペースやアプローチに
興味をひかれる部分が随所にありました。
59Fのクラブレストランバーの入り口です。
![IMG_1154_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/7/a/7a691239-s.jpg)
63Fのエレベーターホールからバーへのアプローチです。
照明感や壁面の石材の色感・質感がとても落ち着く空間で、個人的には
結構タイプな場所でした。
![FullSizeRender5_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/1/e/1eaf5fd1-s.jpg)
![IMG_0504_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/3/630e3501-s.jpg)
ナチュラルな印象のエレベーターホール。
![IMG_0980_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/00f937c3-s.jpg)
アパートメントへ続くバンブーが印象的なアプローチです。
![IMG_0503_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/9/2/92c8b2f5-s.jpg)
このホテルの中で、「いい・・」と感じた代表的なシーンです。
![IMG_0520_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/b/9/b9bd4f30-s.jpg)
![FullSizeRender4_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/208ed4a2-s.jpg)
このホテル内の、レストラン・バーのレベルは満足できるものでした。
決して高級店が入っているわけではありません。しかし中華料理や
香港飲茶グリル・バーとほとんど行きましたが、何処もとても
美味しく頂けましたしスタッフの印象も素晴らしいものでした。
失礼な言い方かもしれませんが、ここがベトナムである事を忘れてしまう
ほどです。 褒めすぎかな・・・
写真は、65Fのレストラン&バー「TOP OF HANOI」です。
地上252mのオープンエアー。気持ちがいいに決まっていますよね。
夜風も心地が良いですし、夜景もメチャメチャ綺麗です。軽快な音楽が流れ
クラブっぽい雰囲気です。叱られるかもしれませんが、ハノイでこんな
雰囲気に遭遇できるとは夢にも思いませんでした。
![IMG_0993_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/b/a/bac73ba1-s.jpg)
![IMG_1155_R](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/e/7/e73b16b9-s.jpg)
ロッテホテルハノイいかがでしたでしょうか?
名前の通り韓国資本のホテルなので、セキュリテーやサービスは
申し分ありません。
飲食やショッピング目的で訪れるのも悪くないと思いますよ。
ベトナムとは、土木事業部のビジネスパートナーとしての係わりで
何度か訪れ、今後もしっかりとしたパートナーシップを構築して
いく予定です。南北にとても広いベトナムは、地域地域で独特の
文化や雰囲気を持っていて、とても興味深いエキゾチックな印象を
受けます。
個人的には、中部のダナンやフエに行ってみたいのですが、スタッフに
遊びじゃないので、と言われてしまっているのが現状です。
ビジネスとして、しっかりと結果を残し、余白で中部にも立寄れる様
頑張らなくては・・と思っています。
デザイナーと創るリゾート空間 東京デザイナー住宅はカジャデザイン