An Lam Saigon river Villas @ Ho Chi Minh 2nd

2015.08.10

2ndでは、ゲストルームを紹介します。
IMG_0318
今回はPool Villaに宿泊しました。
ヴィラ入口です。。。スコール後だったので、少し湿気っぽかったです。
IMG_0266
130㎡のゲストルームは、外部としっかりセパレートされた隠れ家の様な
印象の空間でした。
IMG_0230
昼間は、古き良きアジアンリゾート? の様な印象のベッドスペースでした。
ちょっと、在り来たりのデザインで、期待していた程でもない。
そんな第一印象でした。
IMG_0216
しかし、時間が経過し、天蓋を下ろしライトを灯すと、とても落ち着いた
雰囲気を感じました。床がフローリングだった事もあり、自宅にいるのかと
錯覚してしまう様な造りでした。
IMG_0294
IMG_0219
ゲストルームに面した、プライベートプールです。
シンボルツリーが、ベトナムの強い日差しを遮ってくれるので日中でも
安心してプールでブレイク・・美味しいサイゴンビールをいただきました。
FullSizeRender
このヴィラで自分の一番のお気に入りは、この水回りスペースでした。
少し広めの空間に、石材を贅沢に使用し落ち着いたシックな色調に仕上げてあります。
また、センター部分に大窓とグリーンで抜け感を設け、見た目の広さ長さが強調され
開放感や草木から感じられるナチュラルな雰囲気がとても良かったです。
日本の住宅でも叶えられそうなシンプルな空間構成でした。
IMG_0238
写真を上手く撮れませんでしたが、この抜け感はとても良かったです。
光が優しく差し、風も気持ち良く抜け、女性目線だとタオルもふかふかで
一石二鳥と言うところでしょうか?
IMG_0229
バススペースです。
IMG_0236
シャワースペースです。
IMG_0228
洗面スペースと左奥がトイレになっています。
IMG_0227
アンラムサイゴンいかがでしたか?
自然に囲まれ静かで穏やかな時間を過ごしたいゲストには最適の
お薦めホテルです。
ホーチミンは、大型ホテルが多くこの様なヴィラタイプの寛げるホテルは
貴重だと思います。ゲストルームのデザインも個性的で、部屋ごとにすべて異なる
沢な空間構成でワクワクポイントが沢山あるそうです。(スタッフの受売りですが・・・)
訪れた時期が、雨季だったので湿度も高く気候的には厳しかったですが、乾季は
カラッとしていて最高だという事なので、もう一度行ってみたいと思います。
また、このホテルは、ゲストルームごとに専用のパドラーが付いてくれます。
皆親切なので、初めての人でも安心して快適なリゾートライフがおくれると思います。
デザイナーと創るリゾート空間  デザイナーズ住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact