INDONESIA 社員研修&建材・ディスプレイ商材仕入・検品 Last ~リゾートの空気を感じる旅 3 ~

2014.10.16

Lastです。
ジャワ島の家具・石材・オブジェの購入検品の様子です。
ご紹介出来ないメーカーも幾つかありますが(企業秘密と言うほどでもないのですが・・)
オーソドックスな部分を中心に紹介いたします。
39 (10)
ジャワ島は、毎日こんな小型バスで移動していました。
39 (1)
家具工場です。
39 (2)
39 (18)
39 (9)
39 (20)
石職人の熊谷さんは、影が薄い気がします。仕方ありませんネ!!
39 (12)
ジャワ島でのランチの様子です。
41 (2)
初めて見るパダン料理に、みんなやや心配顔(笑)
仕方ありませんよね。メニューは無いし、見たことのない料理ばかり・・
41 (3)
オブジェを購入中・・
デザイナーも、随分慣れてきた様子です。
39 (17)
39 (16)
石材メーカーです。
ビッグオーダーが入ったらしく総動員で作業していました。
彼らを見ていてなんとなく、日本人が忘れてしまったエネルギーや
勢いの様なものを感じました。
40 (7)
40 (5)
オーダーした石材は、ほぼ出来上がっていました。
40 (36)
スケールの大きさと石を切断する音に、はじめてのスタッフは驚きを隠せない様子でした。
40 (26)
40 (15)
40 (8)
40 (9)
細かな作業も、丁寧に丁寧に行ってくれています。
今後は、検品の必要もほぼなさそうです。
40 (11)
新作を一部紹介します。
40 (22)
40 (28)
40 (23)
みんなで、ラストナイトのバイバイディナーです。
この8日間いろいろの物を食べました。
最近、インドネシア最終日の夕食は何故か?いつも鍋料理なんです。
41 (6)
41 (8)
41 (9)
最終日は、骨董品市場でアンティーク品を購入しナイトフライトで帰国です。
インドネシアスタッフのおかげでいつもスムーズに安心して旅をおくる事が出来ます。
ANDY・LISA本当にありがとうございます。 Telima-kash!!!
IMG_1248
クタクタで、空港にチェックインしました。ホッ!
気が付くと、みんな家族へお土産を買っていました。そんな時間もなかったか・・
IMG_1250
帰り飛行機でもシャンパンをいただきぐっすり就寝です。
IMG_1263
明朝、大量の荷物と一緒に成田に無事到着しました。みんな、お疲れ様でした!!
IMG_1265
全5話 リゾートの空気を感じる旅 3 ・・これでおしまいです。
いかがでしたか?
今回の旅は、デザイナーを中心とし、名工会からは石職人の熊谷さんにも
参加してもらいました。
空間を設計し描く者とそれを形に創り上げていく者が、当社の理想とするシーンや
今後取り入れる建材を見て、直接その場で打ち合わせを行い、多くの時間を共有
できたことは、今後の当社の家創り、空間創りにダイレクトに良い形で影響を与えるでしょう。
今回は吉祥寺新社屋に必要な商材の購入も皆で行い、目指すべき空気感も皆で触れ
確認してきました。今後はこの旅で感じ取った沢山の感動と沢山の気づきを、
丁寧に具現化して行きます。
目先の目標としては、10月下旬にソフトオープンする吉祥寺新社屋でリゾートの
空気を感じていただける様尽力して行きたいと思います。
デザイナーと創るリゾート空間 デザイナーズ住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact