3rdでは、バリ島での絵・ファブリックの購入からジャワ島への移動
ANDYレストランでの食事の様子を紹介します。
男性陣が宿泊した「KAYUMANUSU」nusa duaです。
広大な敷地の中に、水・緑・空が調和する、ダイナミックなヴィラタイプのホテル。
KAYUMANUSU
![10 (20)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/2/b/2b60599f-s.jpg)
レストラン棟です。緑にセパレートされて水盤に浮かんで見える様な光景そして青い空・・
丁寧にメンテナンスされていて、とても心地が良い上質な空間です。
![13 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/4/6475641c-s.jpg)
![17 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/8/7/878c1887-s.jpg)
3ベッドルームヴィラです。
贅沢なほど広いプールに、ゲストルーム・・価格も比較的リーズナブルで
ファミリーで宿泊するには最高の環境です。
![12 (5)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/3/6/362c0182-s.jpg)
![12 (9)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/7/f/7f782d1b-s.jpg)
朝食もインクルードで、部屋で調理してくれ、出来たてを頂けます。
最高に美味しかったです。熊谷さんでも食べきれないほどでした(笑)
![32 (3)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/b/f/bf5cd22e-s.jpg)
新社屋やコーディネートに使用する絵を購入しました。
最初は、各々で自由にチョイスしてみました・・個性炸裂です。
オッッッ!!という作品は返品。もう一度一から選び直し、軽い色調の
合わせやすい作品を中心に30枚ぐらい購入してきました。
![34 (5)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/a/b/ab117a2e-s.jpg)
![34 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/9/4/9488898c-s.jpg)
![34 (4)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/7/f/7f79757f-s.jpg)
![34 (3)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/b/b/bba919e3-s.jpg)
続いて、ファブリックを購入・・
ベッドカバーからクッションまで、質の高い肌触りの優しいシルク・サテンを
中心にチョイス。結構な物量購入しました。デザイナーさんは、ノリノリでした。
![29 (4)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/1/6/1678198a-s.jpg)
![29 (2)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/4/8/483b5684-s.jpg)
続いて、インドネシア伝統のバティック・イカットを購入。
最近では貴重となったダブルイカットを発見・・結構高額だったのですが
迷わず購入しました。
![25 (2)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/8/7/87b26c1f-s.jpg)
![25 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/4/4/44d02057-s.jpg)
外を見ると、本部長と熊谷さんが遠くを眺めていました。
二人とも布には全く興味が無く、テンションの高いデザイナーにおまかせ・・
お疲れの様子でした。
![29 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/5066bed0-s.jpg)
バリ島はここで終了!!あっという間の4日間でした。
ジャワ島に移動の為、沢山の荷物を抱え空港へ向かいました。
通常荷物の倍以上だったのでオーバーチャージを言われましたが、
粘り強く交渉し何とかクリアできました。ホッ・・
![IMG_1042](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/2/a/2a8cca96-s.jpg)
ナイトフライトで、バリ島~ジャワ島に到着しました。
![35 (3)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/7/4/74a2d437-s.jpg)
空港には、ANDYが笑顔で迎えに来てくれました。
いつもいつも、本当にありがたいことです・・
![35 (4)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/b/8/b8f2dabf-s.jpg)
ジャワ島で、サプライズが・・当社を休職しジャカルタで働いている
神成君が週末休みを利用し、私達に会いに来てくれていました。
ホテルにチェックインし、一緒にいつもの「ANDYレストラン」へ・・
地べたに座って、地元メシをいただく!!! 恒例になってきました。
土曜日だったので物凄い賑わいでしたよ。
![35 (5)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/f/c/fc36b8d0-s.jpg)
はじめてのスタッフも頑張って食べていました。バリ島とは全く違う環境に
熊谷さんもちょっと心配顔・・
久しぶりの神成君。元気そうでした!!
![35 (7)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/f/1/f12c5c19-s.jpg)
![35 (1)](http://aa12758v6f.smartrelease.jp/kaja-design/wp-content/themes/Kaja-Design/journal_img/livedoor/6/6/66cd4f36-s.jpg)
3rdでした・・
今回の旅は、バリ島4日・ジャワ島4日スケジュールでした。
バリ島では、古き良きインドネシアもお洒落でモダンなインドネシアも見てきました。
ファブリック小物から石材まで、ほぼ予定通り買い切りましたが渋滞は訪れるたびに
凄さを増しています。
スタッフを、もう少しのんびりさせてあげたいのですが、まだまだ先になりそうです。
またジャワ島では、ANDYが迎えてくれ、神成君にも再会でき、最高のジャワ島ワークの
スタートです。
デザイナーと創るリゾート空間 デザイナーズ住宅はカジャデザイン