HOTEL OMM Barcelona  @Spain 2nd

2013.08.23

2ndでは、ゲストルームとスパをご紹介しますネ。
RIMG0865
ゲストルーム(ジュニアスイート)の紹介からです。
共有部分とは違い、アースカラーで落ち着いた雰囲気のゲストルームです。
レセプションのイメージからすると
「トラバーチンの床に、きつめの彩りのインテリア??」
なんて思っていましたが、全く正反対で
生成りのフローリングに白い壁にモダンな家具・・
自然な雰囲気で「自分の家」のような空間に、やや肩透かしを
くらった気分になりました。
しかし、1日・・2日とステイしているうちにバルセロナのお洒落な街の空気
に触れ、彩りあるロビーラウンジを抜けこの部屋に戻ると不思議と心が「ホッ」とし
落ち着きを感じている自分がいる事に気が付きました。
豪華リゾートホテルではありませんが、お洒落に暮らす・・そんな意味合いから
ゲストルームは、この様な自然な雰囲気の装いなのかと?(勝手に思っただけですが・・)
アプローチです。
R0015334
リビングスペースです。
R0015370
ベッドルームです。
天蓋ベッドは、やや無理やりな感じがしました。(笑)
RIMG0894
窓辺のデスクが、より「我が家」感を訴えていました。
自分の部屋にこんなスペース、誰でも欲しいですよね!!
このホテルの一番の「心休まる場所」だったかもしれません?
RIMG0890
RIMG0891
朝は、こんな感じです。無垢材で質感の優しいデスク・・
そして目の前の窓から飛び込んでくるバルセロナの景色に「癒やされる~」
RIMG0869
朝、目を覚ましここに座ってこの景色を見ながらコーヒーをいただく・・
心地の良い時間がのんびり流れる「癒やしの知恵」をいただきました。
RIMG0896
最後に、SPAの紹介です。
「本当に暗過ぎじゃありません?」と誰もが思うほど薄暗いレセプションで
メニューを決め更衣室へ案内されます。
RIMG5412
アプローチも真っ暗ですが、雰囲気ありましたねぇ~
RIMG5409
RIMG5399
施術室です。やや手狭でしたが癒やされました!!
RIMG5404
RIMG5400
マッサージ後に別の部屋に移動・・
電動でスイングするベッドでのんびり30分ぐらいスローダウンして
終了でした。
RIMG5403
SPAのプールです。
そんなに広くはありませんが、香りや彩りがよくお洒落な空間です。
RIMG5407
OMMホテルいかがでしたか?
カラフルな色彩でスタイリッシュな共有部分とアースカラーでシンプルな
自然を感じるゲストルーム・・
どちらの空間とも、各々の特徴や役割がはっきりしていてこんなバランスもあるのだと
再発見し、気づかされることが多いホテルでした。
バルセロナの中心部でありながら、この素晴らしい空気を感じ得ることのできる
この街にとても興味を持ちました。
ベストシーズンであったことも要因の一つですが、また秋にでも行ってみようと思います。
デザイナーと創るリゾート空間 デザイナーズ住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact