以前からご支援させていただいている気仙沼「唐桑創生村」の
みなさんから、嬉しい便りと沢山の「ホタテ」をいただきました。
唐桑創生村は、単なる復旧・復興ではなく
「新しいものをゼロから生み出す」という意味の創生を合言葉に
設立されています。お便りと一緒に漁師のみなさんや創生村の様子のお写真をいただきました。

RQ唐桑センターから(以前からお付き合いのあるボランティアセンターです。)
被災地で学ぶ海の素晴らしさ厳しさ、「実感体験」の募集をいただきました。
参加してきたいと思います。
また、ホタテのむき方まで写真入りでいただきました。
社員みんなで大切にいただきます。

まだまだ災害の爪跡が沢山残る被災地から嬉しい便りと沢山の海産物を
いただきました。
皆さんの頑張っている姿やお写真から見えてくる笑顔に、沢山の
元気をもらいました。
また、いただいた海産物は社員みんなで大切にいただきたいと思います。
唐桑のみなさんそしてRQセンターのみなさんこれから寒い冬がきます。
今年は例年にも増し、寒さも厳しそうです。お体に気を付けてください。
当社も微力ながら創生に係わっていきたいと思います。
よろしくお願いします。