お盆休みの想い出 1st

2012.08.23

RIMG486920120823
今年のお盆は、久しぶりに家族で会社の那須保養所でのんびりしました。
私自身は、2年ぶりのステイ。。。
猛暑の東京からこの時期に訪れるこの地は、とても涼しく朝晩は寒いぐらいです。
天国でーす。(今年は、天候不順で雨もよく降りましたが・・)
森に囲まれ朝は鳥の鳴き声で目を覚まします。美化している訳じゃありませんよ。
本当に心癒されノンストレスで、起きたら何を食べる?から始まる毎日はある意味理想ですネ!
東京でガツガツ働いている毎日には帰りたくなくなります(笑)
「BALI STYLE」の保養所を少し紹介しますネ・・
入口の門柱代わりのライムストーン石柱ランプです。
「コケ」が自生し良い雰囲気です。バリっぽいですよー。
RIMG484420120823
アプローチ部分です。
バリで買い付けてきた「こいつ」が迎えてくれます。
RIMG486620120823
木々の隙間から注す光がとても心地よいです。
RIMG484920120823
緑に囲われたウッドデッキ。外観は、街並みの風情もあるので
ログハウスになっています。
RIMG487720120823
自慢のバリをイメージした露天風呂です。
大人は、のんびりバスタイム。
子供は、プール代わりに水遊び。
フル活用しています。が、この時期ハチが多いので少々危険です。
RIMG485720120823
RIMG486020120823
表の道路からロケーション。右奥にぽつんと黄色く見えるのが露天風呂。
木々にセパレートされていているので安心バスタイムです。
小川も流れ清涼感もバッチリです・・
RIMG488420120823
前の道です。
この時期は、森のトンネルがとても綺麗です。
鳥の鳴き声や水の音を聞きながらのこのトンネルの中の散歩は
心も体も癒やされまぁーす。
RIMG485020120823
RIMG488720120823
海もいいですが、この時期の標高の高い山の上は涼を取りのんびりするには
最高の空気感です。
次回は、紅葉の時期に来てみたいと思います。やや寂しい雰囲気はしますが
また一味違う風情で「秋の那須」ご紹介できたらと思います。

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact