毎晩寝苦しい夜がつづきますネ。
夏・エコ・節電、これだけ条件がそろえば寝苦しく成らない
訳はありませんね。
しかし、リゾートホテルやハイクラスのホテルは何時訪れ
てもぐっすり眠る事が出来ます。
それは、眠るという事に丁度いい空間を確保し、ぐっすり
眠れる要素が整っているからです。
人は、「食」・「眠」を無くしては生きていけません。
これらが不足すると日常生活にもビジネスにも
支障をきたしてしまします。
「BEDROOM」は快適に暮らす上で大切な空間
だという事です。家づくりに置き換えてみましょう。
「食」を満足させるための空間。ダイニングキッチンは
空間づくりを進めるうえで、スペース確保も工事費用も
贅沢に掛ける人が沢山いらっしゃいます。
しかし、「眠」のベッドルームにスペース・費用を裂く
人はあまり多くありません。特に、日本の住宅環境では
その様な傾向がとても強い様に感じます。
今回は、これから住宅づくりをお考えのみなさんへ自分が
宿泊したホテルのベッドルームの中から、ぐっすり眠れた
空間を少しご紹介いたしますのでご参考にしてみて下さい。
AHIMSA Bali

MGM Macau

PENINSULA Shanghaai

PARKHYATT Macau

JIA Shanghai

THE SEIRYU Villas Bali

THE LUIGANS Fukuoka

AMANUSA Bali

AMANJIWO Java

MY BEDROOM おまけです・・

一口にベッドルームと言ってもいろいろなコンセプトのもと
モダンスタイル・フレンチスタイル・リゾートスタイル・・・
言いあらわせないほどの形があります。
お好みのベッドルームはありましたでしょうか?
寝心地の良いホテルに共通する点が幾つかあります。
(自分勝手な感想ですが・・)
・良い空気感を確保するのに十分なスペース(空間)が整っている事
・安眠するにふさわしい静かな環境が整っている事
・質の高いベッド・寝具・ファブリックが整っている事
・バランスの良いマテリアルで空間形成されていて空気が整っている事
こららが、すべて整えば自分の好みに合ったベッドルームで上質な
「眠」が確保できます。住宅の間取りを考える際に空間バランス
はとても大切です。ベッドルームにいる時間は一生のうち2~4割
を締めるわけですから大切にしたいですネ・・
すぐに家を建て替えたりリフォームする訳にはいきません。
しかし、寝具・ファブリックや「空気」を整えるだけでも十分満足
出来る睡眠を手に入れることができます。
寝苦しい夜が続きますが、「BEDROOM」を整えてぐっすり
休みましょう。
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はカジャデザイン