PARK HYATT Beijing

2012.05.24

北京中心部の貿易センター向かい側の好立地にある
「パークハイアット北京」。63階にあるロビーは景色も良く
モダンで完成度の高い重厚感漂うデザインに仕上げてある。
R0012362_R20120524
63階のエレベーターホールを出ると向かって右がモダンスタイルの
レセプションです。天然石のエレベーターウォールが小気味よく綺麗に
仕上がっています。
キャプチャ320120524
ホール前のオブジェ?
RIMG2187_R20120524
レセプション横のカフェスペース。バンブーがアジアン
リゾートの空気感を演出しています。
R0012333_R20120524
ゲストルームです。
今回宿泊したのは、デラックスルーム。抑え目のアースカラー
でまとめられたゲストルームは、動線がホテルというよりは
住宅チックな珍しい配置でした。悪いというわけでは有りま
せんよ・・
R0012128_R20120524
R0012131_R20120524
洗面スペースです。住宅規模ですが、隠す物・見せる物を
上手く仕分けし設えています。
住宅のコーディネーションにも参考になる空間です。
R0012134_R20120524
ハイアットには珍しくこの規模の部屋で間仕切りの扉があり
クローゼットやバス・洗面・ベッドルームを仕切る事ができ
プライバシーを確保できるようになっていました。
R0012155_R20120524
バスルームです。お洒落に仕上っているのですが、シャワー
の勢いが強過ぎてシャワーブースから外に出てしまいます。
御愛嬌ですネ・・
R0012140_R20120524
スイートルームです。
当日は、満室で宿泊も見学もかないませんでした。
中国の景気の良さの象徴でしょうか?
ホテルから頂いた画像です。
キャプチャ420120524
キャプチャ820120524
キャプチャ720120524
ハイアットは、どの国に行ってもハズレはありませんね。
最近思うのですが、比較的オープンしてから日の浅いホテルは
アースカラーでまとめられているゲストルームが多いように感
じますね。「モダン」イコール「ダークブラウン」ではゲスト
も飽きてきているからでしょう。
当社も、ハヤリに流されているつもりはありませんが比較的軽
めの色調で空間づくりをしています。
「住み心地」を第一に飽きの来ないオンリーワンの空間づくり
をこれからも進めて行きます。
デザイナーズ住宅 東京注文住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact