先週出張で行った様子を2回に分け御紹介します。
今回は、5日間の予定で(かなりハードスケジュールでしたが)次回出荷する
自社工場の検品・上海のNEWメーカーとの契約・リノベホテルの勉強に
デザイナーの井土と下記のスケジュールで行ってきました。
1日目 日本から自社工場へ移動(場所は企業秘密です・・・)~検品
2日目 朝8時からから検品~夜の飛行機で上海に移動
3日目 朝からリノベホテル見学~午後NEWメーカーと契約~夕方夜とまた見学
4日目 朝からNEWOPENホテルの見学~昼の飛行機で自社工場へ移動~夕方最終検品
5日目 朝から台風を避ける様に帰国
2日目
デザイナーと工場責任者との検品・打合せの様子です。


チェックリストに伴い厳しくチェックし、不良商品はリジェクトし
帰国前日に再検品しています。


特注の壁面AV家具の一部です。

工場内の様子です。ここで製作を始め2年になります。昔は、
ホコリだらけでしたが、皆の努力で少しづつではありますが
技術・環境とも我々の望むレベルまで近づいてきました。

この家具は、次月コンテナ分です・・・
夜、上海へ移動です。
中国の国内線は、スケジュールが遅れるのは当たり前・・・
しかし、珍しく予定通り搭乗に成りました。 が、搭乗後
30分たっても飛ぶ様子がありません。またかと井土と話をしていると
機内食が配られました。アナウンスひとつ無くですよ・・・疲れます。
蒸し暑い機内に「カンヅメ」にされる事2時間以上過ぎやっと動き出し
フライト、上海の空港に着いたのは12時を回ってしましました。

3日目
翌朝、早起きして予約をしてあったホテルへ・・・スタッフにいろいろな
ホテルのコンセプトやストーリーを聞きながら、数件見学させてもらいました。
リノベーションホテルの中でも良かったのが(個人的な好みですが)
「URBN Hotel SHANGHAI」でした。
エコホテルの思想でデザインされており、使用されているマテリアルは
リメイクした再生建材やインテリアが多く丁寧に使用され、中国ではあまり
見うけない雰囲気です。
ゲストも8割以上が欧米人で、中国にいる事を忘れてしまうほど。
詳しくは、後ほど紹介しますがポイントだけ・・・
ホテルのロゴをモチーフにした木製の壮大なホテル入口の様子

トランクをリメイクし壁面を装飾するフロントの様子。

フロント横のレストランスペース。
アンティークの家具や使いこまれた家具が落ち着いた雰囲気を
演出している。

植栽が印象的なテラススペース。
地元のお客さんは、ほとんど見ませんでした。

このテラスで、ペリエを飲みながらNEWメーカーを待ちました。
ほんとは、ビールでも飲みたい気分でしたが・・・

予定道理迎えに来てくれテラスで簡単な打ち合わせをし工場へ向かいました。
続きは2ndで。
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はKajadesign