ゲストルームは、ヤコブセンやウェグナーなどのデザインファニチャーが並び
特注のベッドや大胆なデザインのバスルームなどをややミニマムスパースながら
テクスチャーに拘りながら、使い勝手も思んじ丁寧にスペースづくりしている。
エレベーターを降りると粗めに仕上げたRCの壁にアンティークの家具がデスプレイ
しているアプローチを通ってゲルトルームへむかう。


特注のベッドやお洒落なベンチを中心にナチュラルインテリアで
コーディネートされたゲストルーム。




スモークガラスで仕切られた大胆にデザインされたバス・洗面
スペース。使い勝手も良く考えられておりのんびりバスタイムを
満喫しました。
居室の中では一番「心休まる空間」でした。
住宅でも十分実現可能なバスルームでした。


最後にひつこい様ですが、入口です。
ロゴとRC壁とサビ塗装のスチール壁そして無垢材で作った扉
本当にオシャレでした。

久しぶりに、十分満足いくホテルでしたが、「TableNo1」のウエイトレスが
妙に「ツンツン」しているのはいかがと思いましたね。
全19室しか居室が無いので早めの予約をお勧めします。
これで、3回に渡りお届けした「The Waterhouse at South Bund}の
ご紹介は終わります。
最近ビーチリゾートをご紹介できていないのですが、もう数カ月お待ちください。
10月下旬から11月にかけて行ってくる予定です。
デザイナーと創るリゾート空間 東京注文住宅はKajadesign