こんにちは。パース担当の比嘉です。
同じ会社で家具事業部kajaのコーディネイトフェアが始まったので、さっそく吉祥寺店におじゃましてきました。
コーディネートフェアは、年2回吉祥寺店と調布店にて開催されていて、毎回盛り上がっています。詳細はカジャホームページに詳しくのっています。
http://www.kaja.co.jp/
ホームページをみれば内容は詳しくわかるので、今回は超個人的に気にいった物をのせていきますね。
まずお店に入るとスタッフの鈴木さん大島さんが笑顔でお出迎え。女性スタッフのお二人はコーディネイト真っ最中!

入ってすぐに登場、チークを贅沢に使ったダイニングテーブル。サラサラっとした手触りが最高です。

こちら素材感たっぷりの竹で編まれたペンダントランプ。竹と骨組みの金属の組み合わせが絶妙。

kajaではおなじみのウッドレリーフ壁にもキレイに飾られているのですが、こういうカゴに入った中から好みのレリーフを探すのも楽しい。木のカゴも味があっていいです。

オリジナルでクッションカバーも作っています。シンプルに素材感にこだわった物だったり凝った刺繍の施された物だったり形が面白かったり、、、でも今日はクッションコーナーの棚の上に見慣れないカゴが!緩〜く編まれた感じがたまりません。スタッフの大島さんもオススメ。凄い欲しいけど何に使おう、、、

店内の奥にいくと涼しげなベットルームがまさにアジアンリゾートの王道。バンブーで編み込まれたランプから漏れる光もキレイです。

変わったランプも発見!隅っこに隠れていた床置きの照明。ぐるぐる針金の様な素材で周りが覆われています。おもしろい、、、

もっと色々、良いもの面白いものが沢山ありましたがあとはぜひ直接shopで体験してみてください!
以上、パース担当の比嘉でした。