家作りをご検討の方は、一度は考えたことのあるリビングなどの 大開口 。
家族の集まるリビングに、光や風の入る大きな窓があったら、きっと気持ちが良いですよね。
ただ、実際に作ろうとすると意外と難しく、
1.窓を開けると隣家が迫っている
2.外部からの視線が気になる
3.構造的(強度)に開口が取れない
などと何かしら問題があったりします。
1の場合は、都内だと特に難しい問題です。
無理に 大開口 をとらずに、ハイサイド ライトのようにするのもおすすめです。
2.は前面が人通りの多い道路などだと有りえることです。
リビングから繋がるように、バルコニーを設置してみたり、ルーバーで視線を
さえぎるようにして、植栽などで室内からの眺めを工夫すると良いです。
3.の問題も在来工法だと飛ばせるスパンが決まってくるので、なかなか 大開口
と呼べる大きさを設置するのは難しいです。
当社でも扱っている、「SE構法」では、建物の強度を保ちながら、開口の問題も解決できます。
いえづくりでは、理想と現実の問題にしばしばぶつかりますが、必ず解決できる
方法があります。
小さなことでも、是非ご相談いただき、一生に一度の思い出に残る家作りにしてください。
カジャデザイン お問い合わせはこちら
ハウスギャラリー ご来場予約はこちら