トップライトの3つのポイント

2011.10.12

「明るくて開放的な家」

このキーワードは、家づくりにおいて出てくるご要望のTOP3に必ず入ります。

そのご要望を叶える中で、窓の存在ってとっても重要なのです!

主に採光や通風のため、屋根に設置される窓を「トップライト」というのですが、

トップライトを取り付けた場合の「3つの効果」をお知らせします。

DSC04983_R.JPG

1.天井から降り注ぐ光がは通常の窓からの光の3倍の効果がある!

特に壁からあまり光が入らない(><)というお悩みがある場合などとっても有効です。

空間に新しい表情生み出します。

2.日中の夏至の時期は太陽が真上にくるので出来れば北側に設ける!

安定した採光をとりいれるのに効果があり、一定した光源を得ることが出来ます。

3.開閉式で換気を取り入れ、日照はロールスクリーンなどでカバー!

暖かい空気は上にあがっていきます。開閉式の場合はお住まいの中を風が通り、汚れた空気を換気することができます。但し、突然の雨には要注意!

暑すぎる場合などは、ロールスクリーンやブラインドで日当たりを防ぐことがポイントです。

良かったらお住まいづくりの参考になれば幸いです(^^)

日本の住宅を空間をもっと豊かに!を掲げ今日もまい進するデザイナーの田村でした。

KAJA DESIGN お問い合わせはこちら

ハウスギャラリー ご来場予約はこちら


Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact