自然 エネルギー住宅

2011.07.31

住宅への自然エネルギーの活用が注目されています。
特に東日本大震災後の節電ブームの後、
住宅 自然エネルギーの活用を検討される方がとても増えています。
みなさんどんなものを想像されますか?

よく知られているのは、太陽光の利用でしょう。
太陽光と言っても種類はさまざまです。

・太陽光発電
屋根などにパネルを乗せ太陽電池で発電し得た電力を住宅内で使用し、
余った電力を電力会社に売る。

・太陽熱集熱
屋根面のパネル集熱器によって得た熱で水や空気を温め、
給湯や暖房に利用する。

・ダイレクトゲイン
南面の窓から取り入れた日射熱を床などに蓄熱する。

・水集熱+蓄熱
屋根などに周熱器を乗せ水を温め、
温水コイルで熱を循環させて床暖房を行う。

・空気集熱+蓄熱
屋根面の集熱器で空気を暖め、床下または壁内に送って蓄熱する。

・壁集熱+空気循環
壁内通気層の空気を循環。床下空間に蓄熱する。

と、利用の仕方もさまざまです。

太陽光以外にも天候に左右されない地熱を利用したものや
間取りや開口部を工夫をして自然の風を利用し風通しをよくする。
またエネルギーではありませんが、家自体の断熱性能を上げることで熱効率をよくして
冷暖房機器の使用を控えるという方法もあります。

家の内装材として自然素材を使うのも一つ、
自然とともに生きる私たちだからそのエネルギーを有効活用するというのも
自然 住宅の一つではないかと思います。

KAJA DESIGN 資料請求はこちら

ハウスギャラリーのご来場予約

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact