基礎工事完了しました。

耐圧コンクリートを打設後まずはコンクリートの打ち継ぎ部分に止水ゴムを施します。今回の基礎はGL(建物の外周部レベル)より耐圧コンクリート天端が上がっている為打ち継ぎ部分から水の侵入は考えにくいのですが止水ゴムを施しています。

型枠状況です。その後、立ち上がりコンクリートを打設し基礎工事が完了となります。

型枠を解体し出来上がった基礎を見た瞬間。。。思わずキレイすぎると声が出てしまいました。基礎配筋の時と同様、設計者のLevelさんの口からもキレイすぎるとお褒めのお言葉を頂きました。
実は今回、K様の基礎工事をして頂いた桑嶋さんはKaja designの基礎を初めて工事をして頂きました。桑嶋さんはK様の友人であり是非、桑嶋さんの仕事を見てくださいとのことで今回、お願いをしました。桑嶋さん!本当にありがとうございました。

次は敷地の廻りを先に設備埋設配管をし仮設足場を架けいよいよ上棟となります。上棟予定は1月17日となります。
デザイナーと創るリゾート空間 東京デザイナーズ住宅はカジャデザイン