中国~インドネシアの旅 LAST 「空」

2012.07.04

旅の締めくくりを何にしようかと迷いましたが、「空」にしてみました。
機内から見えた風景や上空からのいろいろな雲をご覧ください。
空・・文字と一緒でとても広く果てしない空間です。人の名前にもなり
歌の題名にもなり、晴れた空は心地よい幸せを運び、雷雲は悲しい災害
をももたらす存在感のある「無限な空間」です。
今回の旅でも、降りる街によって上空から見える景色は千差万別でした。
海・山・町こんなにも違うものかと眠い目をこすり離着陸の度に飛行機
の窓から景色を望みました。
飛行機からの離着陸時の風景です。
RIMG402320120704
RIMG402220120704
RIMG402020120704
RIMG486120120704
機内から見た雲です。
穏やかな印象を受けるものあれば、荒々しい雲もありボーっと
眺めながら癒やされていました。
RIMG405120120704
RIMG405620120704
RIMG405820120704
実に目と心に優しい時間でした。写真では上手く伝わりませんね・・
RIMG401820120704
今回の「中国~インドネシアの旅」どうだったでしょうか?全7回で
全てお伝えできたかは分かりませんが、中国の高度成長がもたらす
パワーやインドネシアの自然が与えてくれる癒やし、今の日本には
どちらも必要です。好対照の国と貿易というビジネスの形ではあり
ますが、繋がりを持ち人や風土に触れいろいろな物を見・感じ得る
事は、私にとっても我社にとっても財産であると考えています。
リゾートとオリジナルにこだわり空間づくりを進めて行く中で大切
な物をこの国々から頂きながら、この二つの国をベースにまだまだ
広げて行きたいと考えています。
「理想と現実」・「天然素材と加工材」好対照のこの事項の精度を
上げバランス良く取り入れていきたいと考えています。
バランスを崩し、御客様にご迷惑をおかけすることも「ゼロ」では
ありません。しかし「ミス」も誠心誠意の対応でサポートしながら
上質のリゾート空間を目指していきます。
デザイナーズ住宅 東京注文住宅はカジャデザイン

Other Journals

2016.04.22 construction

品川区「M様邸」木工事完了間近です。

2016.04.21 blog

roof top

2016.04.19 construction

千葉市「M様邸」木工事終了です。

2016.04.19 construction

武蔵野市「A様邸」木工事中です。

2016.04.18 blog

お疲れ様でした!

2016.04.14 blog

カラヴァッジョ展

2016.04.11 blog

花より団子

2016.04.08 blog

吉祥寺社員食堂プロジェクト 始まりました

Contact